
輪ヰ絶人(YZ)
▼所有車種
-
- YZ250FX
暑い時、寒い時、雨天、夜間、遠距離、コースは乗りませんw
林道(未舗装路に限る)大好き、泥んこは嫌い
体力が無いのでハードな所には行きませんWW
最近気が付いた
バイクは単気筒か4気筒しか所有した事がない(笑)
無言フォロー失礼します^^;
一度投稿した内容を後から変更する事があります
↓↓↓の方はフォロー解除しますm(_ _)m
1日のツーリングを何回にも分けて投稿する方
(他の方の投稿が埋もれていくので)
バイクに関係ない投稿(猫は除く)が多い方
(バイク用のSNSなので)
妄想や想像、作り話を投稿する方
(作り話を読む気は無い)
↓↓の方はすぐ通報します
SNSや動画サイトへの誘導する方
女装等の画像を投稿する方
(顔変換程度は良)






3人で余呉湖周辺の林道へ
ヘタレなので現地まではトランポ移動
暑くもなく寒くもなくイイ感じ
予定していた東コースはフルフラットで、あっという間に終わりルートを確認してたら、オフ車が通過して行った⁉️
ん?こっちにも有りそうって事で3キロほど走り、またルート確認
どうやらピストンコースらしい
話し合った結果、こちらは次回行くとして元へ戻る
西コースに入ると、こちらもフルフラット初心者コース
スロットル開けたいところを我慢してゆっくり走る(ウソ)
こちらもあっという間に半分まで来て、景色が見えそうな所で小休止していると、ビッグオフが通過して行った
飛ばしたのも有るけど2時間ほどで予定終了
ちょっと短かったかな?
まだ昼前だったので、余呉湖畔でおにぎり🍙🍙を頬張り、コーヒー☕️を頂く
Nさんいつもコーヒーありがとう😊☕️
しばし湖を眺めてトランポまで戻る
さっさと積んで、検索してた温泉♨️に向かう
途中、トレーラーのブレーキランプが点いてないよと言われ、止まって確認したら確かに点かない
コネクターをガチャガチャやってみたけど、点かない
そのまま温泉まで走り
汗を流しノンビリ浸かってから、ブレーキランプの点検修理
牽引車側のヒューズ切れだろうと見たけど、キレてない…
も一度点検…
…点くじゃん…
接触不良だったのかな?😅
安心した所で、帰路につきました
今回は短距離だったんで、夜中の足の痙攣は無かった
ヨカッタヨカッタ(^^)