
Zain
気がつくといつの間にか所有するバイクが古いバイク中心になって、いつもメンテナンスしてます。
小学生の頃に近所の家に停めてあった、ロスマンズカラーのNSR250Rに憧れ、いつの間にか所有するCBR250RRのカラーもロスマンズになってました!
ロスマンズ大好きです。
90年代の各メーカーのレーサーレプリカも大好きです。
復活したバイクでのツーリングが最高のひとときです。
秩父・奥多摩・道志方面によく出没します。
無言でのフォロー大歓迎です👍










埼玉県東秩父村の定峰峠峠の茶屋に行ってきました。
①
定峰峠は私的な峠走行定番のコース、奥武蔵グリーンラインという峠が連続する秩父地方にある峠です。
②
店内は頭文字Dに出た峠だけあって、グッズが豊富です。
③
いつも注文してる肉うどんと味噌おでんです。
両方おいしくて、道中の疲れが癒やされました😋
④
その後、今度は白石峠に行き堂平天文台で展望を楽しみました。
⑤
途中、不動茶屋跡を観てノスタルジックな気分になり・・・
⑥
狩場坂峠でさらに展望を楽しみました!
⑦⑧
そんな感じで峠を攻めて楽しんでいたら、突然見事な苔アートがありました!
苔をはがして描いたようですが、鹿の躍動感が物凄くうまかったです。
調べてみたら、誰が描いたか解らないとのことです。
すごい画力と技術です。
⑨
思う存分峠を楽しんだ後、埼玉県越生町の黒山三滝をみて涼しさを感じ、
⑩
滝の近くで焼いたイワナを食べ、お腹も満たされて、大満足です!
やはり峠道は楽しいですね😊