



本日は、試走とツーリングの下見を兼ねてチョロット流して見ました。
堺市発ーR480・R24ー橋本=広域農道=紀北かつらぎJCあたりー(串柿の里・道の駅)R480ー堺市にて距離130km
4時間程のスモールトリップでした。
確定申告も終え、陽気に誘われアグちゃんも来るしで超久々に紀北大型広域農道 橋本市側の入り口が京奈和自動車道の影響で超難解⁉️ R480からの侵入をお勧めします🎵
今回は、東側のたぶん20km程度を流したのですが見通しの良い中速コーナーが繋がっていてアップダウウンが大きく、ヨーロッパの丘陵地帯を走っているような感じです(行った事ありませんが💧) そしてなにより信号が少なく、交通量も激少👍 ユーチューブの動画にも結構挙がってるみたいなので宜しければそちらも
電子地図では明記されていないようで、印刷物の地図を参照される事をお勧めします。
R480から西に行けば、根来寺があって桜の季節は最高です。 忍者の里❗で博物館もあったような⁉️
今回は、西に走っていないので未確認です。
関西近郊の方は機会があれば是非、お勧めです
ps、平日にもかかわらず30台程すれ違いました♥️
道の駅はもはやリターンライダーの憩いの場所に まぁそれも良いですかねぇ😃