
あまがみ黒猫
▼所有車種
-
- KLX250
愛媛のアラフォーライダー。
まったりゆったり系ライダーです。無言フォローすることありますがご容赦ください。
最近、大型二輪の免許を取った妻と練習ご近所ツーリング中。
現所有
・Kawasaki W800 Black edition
・YAMAHA tricker xg250
・Kawasaki KLX250
・Hasqvana Svartpilen 401
サンデーライダーなので全然距離が伸びない(汗)






車体の写真がないですが、klx250インジェクター交換。
アフターファイアが多少減るのと下のトルク感もアップする(らしい)
夏場にボコつかないことを祈る。
純正の10穴 → スズキ隼用の12穴に。
・インジェクター型番(スズキ)
1571021H10000
・インシュレーター(黒ゴムリング)
160730077
・oリング(オレンジ)
920550170
・カウル外し、シート外し
・タンクボルト3本外し
・赤いロック外して燃料ホース抜き取り
・インジェクター固定の➕ボルト外し
(300mmくらいの貫通ロングドライバー)
斜めからのアクセスで➕ボルトも固く舐めやすいので注文しておく方が良いかも。
ラスペネ降って長い貫通ドライバーをハンマーでシバきながらテンションかける手インパクトで外れた。
インジェクターユニットが外れたらあとは付け替えるだけ。
ゴム類は念のため薄ーくシリコングリス塗布。
エンジン始動のみ確認して今日は終了。
隼が4気筒1300cc、インジェクターが気筒当たり325cc許容。だからBEETの320ccインジェクターの代用に出来るという理屈らしい。
BEETも単純に同じものの気がする。。。
アイドリングも安定してるし数千円安いので、
隼用で様子見。