あまがみ黒猫さんが投稿した愛車情報(KLX250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(あまがみ黒猫+車体の写真がないですが、klx250イン)
  • あまがみ黒猫さんが投稿した愛車情報(KLX250)
    あまがみ黒猫さんが投稿した愛車情報(KLX250)
    あまがみ黒猫さんが投稿した愛車情報(KLX250)
    あまがみ黒猫さんが投稿した愛車情報(KLX250)
    あまがみ黒猫さんが投稿した愛車情報(KLX250)
    あまがみ黒猫さんが投稿した愛車情報(KLX250)

    車体の写真がないですが、klx250インジェクター交換。

    アフターファイアが多少減るのと下のトルク感もアップする(らしい)
    夏場にボコつかないことを祈る。

    純正の10穴 → スズキ隼用の12穴に。

    ・インジェクター型番(スズキ)
    1571021H10000

    ・インシュレーター(黒ゴムリング)
    160730077

    ・oリング(オレンジ)
    920550170

    ・カウル外し、シート外し
    ・タンクボルト3本外し
    ・赤いロック外して燃料ホース抜き取り
    ・インジェクター固定の➕ボルト外し
    (300mmくらいの貫通ロングドライバー)

    斜めからのアクセスで➕ボルトも固く舐めやすいので注文しておく方が良いかも。

    ラスペネ降って長い貫通ドライバーをハンマーでシバきながらテンションかける手インパクトで外れた。

    インジェクターユニットが外れたらあとは付け替えるだけ。

    ゴム類は念のため薄ーくシリコングリス塗布。

    エンジン始動のみ確認して今日は終了。

    隼が4気筒1300cc、インジェクターが気筒当たり325cc許容。だからBEETの320ccインジェクターの代用に出来るという理屈らしい。
    BEETも単純に同じものの気がする。。。

    アイドリングも安定してるし数千円安いので、
    隼用で様子見。


    バイク買取相場