やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(やまゆう+最近はXがメインでモトクルは月1投稿にな)
  • やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    やまゆうさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

    最近はXがメインでモトクルは月1投稿になってる😇
    という訳で1ヶ月分のカスタム記録🤣
    今回は結構大物が多いです🫠

    1つ目はG-Craft ASIA のDAX125用のステムキット🙂

    出てたのは前から知ってたんですが適合確認取れてないし装着事例も無かったんでG-Craft JAPANに問い合わせした所輸入代行は出来ないけど寸法は一緒っぽいからデータ上は取り付けは出来るんじゃないかなぁと教えて頂いたのでダメ元でG-Craft ASIA に直接メールで問い合せた所快く販売してくれる事に😆
    バッチリ無加工で取り付け出来ました✌️ついでに3年3万キロ走行でレースに打刻痕もあったのでステムベアリング&レース類も全部交換😌

    2つ目はエンデュランスのレーシングハンドル🙂

    元はモリワキの42を使ってたんですがこれが塗装が弱いすぎ錆びるで朽ち果てそうだったんでステンレスハンドルという事でエンデュランスにしました😅
    モリワキ42と比較して高さ→同じぐらい 絞り→ちょい増し 垂れ→ちょい減

    3つ目はシフトアップのハイスロキットとスイッチキット🙂

    3年3万キロ走行の為メンテでスロットルワイヤーを交換がてらハイスロ化😅ついでにクラッチワイヤーも純正新品に交換👍

    4つ目はG-Craftのダウンチューブ😌
    これが1番大変だったかもしれない…😇
    元々キタコのシュラウドステーのオイルクーラー取り付け部にオイルクーラー付けてそれに合わせてホース作成、サーモスタット固定、エアクリーナー固定しててそのままでは絶対にダウンチューブが付けれず諦めてたんですが…どうしても諦めきれずオイルクーラーステーを自作して車体中心寄りにオフセットしそれに合わせてホースも作り直してエアクリーナーレイアウトも合わせて変更…更にIFACTORYのキャッチタンクステーを使用しオイルキャッチタンクを左側に移設…結構な日数かけて絶妙なクリアランスで全部収まりました😇

    お陰でダウンチューブも取り付けれて4miniらしい理想の見た目になった🤣
    ビレット▽が付いてて全体的にビレットマシマシカスタムしてるのにアンダーカウルでそこだけレーシなのがずっと違和感あってダウンチューブにしてようやく纏まった気がする😅アンダーカウルもかっこいいんだけどね🥹

    3年かけてやりたい事全部やったので遂に完成した詐欺じゃなく本当に完成したなこりゃ🥰
    後は暇みて乗り回すだけだ🏍💨

    バイク買取相場