
やまはくん
▼所有車種
-
- XJR1300
58歳のケアニン(介護福祉士)で現役おやぢライダー"やまはくん"と言います。"やまはくん"とは大学時代、友人に名づけられたあだ名です。19歳と17歳 男子2人の親父…16歳下の嫁の旦那です…ハイ。










今日は天気も良く、午前中から活動開始…。
先ずはゴールデンウィーク以来、久しぶりに長男の顔を見に奥出雲のアパートへ行き、元気そうな顔を見て安心したので三瓶山へ向かいました。
あちこちウロウロしていたら「道の駅たかの」に到着…。
昼ご飯はゴールデンウィークに「道の駅キララ多伎」で食べそこなった海鮮丼をとにかく「キララ多伎」まで行って、そこで食べようと思いましたが、ラーメンがあまりにも美味しそうだったので急遽変更…ラーメンを食べちゃいました。
海鮮丼はまた今度…。
三瓶山の西の原駐車場で一服していたら、SNSで見たことのあるバイクが通過して行きました。それはカワサキZRX1200ダエグのビキニカウルを違和感なく装着されているスズキGSX1400に乗っていらっしゃる「えぼごんさん」と初めてお会いしました。
お互いにSNSではバイクを知っていたり、顔を知っていたりでした。実は長男のアパートへ行く前に奥出雲の蕎麦屋さんにバイクが止まっていたのを見かけていました。
西の原駐車場で再び見かけて「あ、駐車場入ってこないかな〜」と思って眺めていましたが、そのまま通過され…「あら残念」と思っていました。
「仕方ないよな〜」と思っていたら図太い音がして、よく見たら駐車場に入ってくるではないですか、慌てて傍まで行って挨拶しに行きました。
少し話してから「えぼごんさん」を見送ったあとは「道の駅キララ多伎」を目指して三瓶山を下りました。三瓶山からの帰り道…峠道を割といいペースで走っていましたが、なんでしょうかね〜若い頃に比べで体が動きませんな…。
コーナーとコーナーの切り返しでは若い頃はスパッと体重移動をして切り返しができたもんですが、シートにドッカと座っているとお尻が上がらない…。中腰なんて以ての外…。
いや〜58歳になったばかりですが、やっぱり老いを感じますね。一回だけペースを上げすぎて対向車線に出かかりましたけど、無事に「道の駅キララ多伎」に到着しました。
本来、海鮮丼を食べるはずだったのですが、海鮮たこ焼きで箸間とし…松江を目指しました。帰りには行きつけのガソリンスタンドやバイク屋さんへ寄り、無事自宅へ帰りました。
それとオドメーターが40,000㌔を超えました。本当は40,000㌔ジャストで一度止まってからオドメーターを撮影するつもりでしたが、いつの間にか40,000㌔を超えてしまい、気づいたときには40,050㌔になっていました。
最終的に40,161㌔で今日のツーリングを終えました。今回の総走行距離は最初、走り出す前のメーターを撮り忘れたので正確な数字はわかりませんが、給油後のオドメーターを見ると256㌔となっております。
なかなか良い距離を走りましたね。