
motolion173
プロフ更新
1967年式のリターンライダー
自分の小遣いの中で色々やり繰りしながら
バイクライフを楽しんでいます。
愛機はZ125PRO(コードネーム:さだ吉)で
メインは近場のお散歩ツーリングです。
いつかはKLX230SMに……
よろしくお願いいたします。










2025年5月18日(日)
#男の背中シリーズ
#男の道の駅シリーズ
このところのはっきりしない天気で
愛機:さだ吉(Z125PRO)とお散歩できませんでしたが
今日は天気も良く、@33899 さんのバイクおみくじで【大大吉】をいただいたので、家の用事を早目に済ませ
「羽鳥湖」→「道の駅たじま」→「道の駅みしま宿」とお散歩ツーリングです。🏍️💨💨💨
「道の駅たじま」は何度か通り過ぎたことはありますが、伺うのは初めてです。😌
会津地方の新鮮な野菜がたくさんありますが
嫁さんに頼まれていた野菜がなかったので、次回は
見つけ次第、絶対買おうと思います。😊
ここで気になるソフトクリームが…🤔
会津特産である「南郷トマト」ジュースを使用した、ソフトクリームがあり、トマトミックスをオーダー。
とても美味しいですよ❗
メニューを良く見るとトマトのみもあったので
絶対食べてみようと思います。😌
楽しみが増えました。😁
次の目的地「道の駅みしま宿」に向かう途中
雲が多くなってきたので、急いでさだ吉を走らせます。🏍️💨💨💨💨
さだ吉も久しぶりのお散歩で
テンションMAXです。😊
「道の駅みしま宿」は第一只見川橋梁ビューポイントが近くにあるとのことなので
少々山登りですけど、今度見に行ってみようと思います。😌
お腹が空いているのを忘れ、ひたすらさだ吉とお散歩してました。
さて、次はどこにお散歩しようか❓😌
さだ吉と相談しないと、😁😁
関連する投稿
-
11時間前
151グー!
#男の背中シリーズ
おはようございます😊
今日のサンリオちゃんは
ゴロピカドンです🥳
カミナリの国で生まれた
三兄弟です⚡
グリーンの髪の長男ドンは
真面目な優等生😳
ブルーの髪の次男ゴロは
ひょうきんないたずらっ子
ピンクの髪の末っ子ピカは
引っ込み思案の優しい子です🤗
全員彼女が居るそうです🩷
モテモテですね〜🩷🩷🩷
今日も台風🌀で午前中☔ですね😅
蒸し暑いので体調気をつけましょう🥰
安全第一、健康第一💪👷👍 -
07月31日
204グー!
#男の背中シリーズ
オハゆうちゃん〜🏍️🏍️
サンリオライブ🎤🪇🎷
皆んな可愛いいですね😍
昨日は津波が‼️
まだまだ余震があるので
注意ですね😅
今週末は台風🌀バイク乗れるかな〜🤔
益子町のひまわりフェスティバルに行きたいのですが🥳
猛暑日が続きますね🥵
お盆休みの為に体調万全に
過ごしましょう😁
安全第一、健康第一💪👷👍 -
07月28日
235グー!
#男の背中シリーズ
おはようございます😊
今日はマイメロディーちゃんです😍
マイメロちゃんの人気は
凄く🥰バレンタインデーのキャラクターに使われ女性の敵は
女性と言う事で販売中止になったほどです😱
女性の力は凄いですね(笑)
毎日猛暑日🥵🥵🥵
体調気をつけていきましょう🙆
安全第一、健康第一💪👷👍 -
07月26日
194グー!
#男の背中シリーズ
こんにちは😊
地元の祭りのお手伝いで
お神輿組み上がりました🙆
只今、茨城県那珂市は
37度‼️どこまであがるの?🥵😱
皆さんもなんとか乗り切りましょう🙋🍉🍉🍉 -
07月25日
198グー!
#男の背中シリーズ
#男のキティちゃんシリーズ
おはようございます😊
昔、小学生の時サンリオの雑誌リリカを読んていた女の子が居ました🤗
サンリオは昔は男性が近寄りづらいキャラクターでした😆
今は男女とわず愛される
存在になったと思います😊
いや〜毎日暑いですね🥵
この暑さ半端ないですね〜😱
体調崩さないようにしたいです🤔
今日も安全第一、健康第一💪👷👍 -
07月24日
220グー!
#男の背中シリーズ
#男のキティちゃんシリーズ
おはようございます😊
今日はポムポムプリンです🥳
ゴールデンレトリバーを
モチーフにした愛らしいキャラクターです🥰
2016年に登場して残念なから
2022年8月19日をもって去る事になりました😅
とても可愛いかったです😍
毎日猛暑日が続きますけど
無理せず体調気をつけていきましょう🥵
安全第一、健康第一💪👷👍 -
07月23日
227グー!
#男のキティちゃんシリーズ
#男の背中シリーズ
おはようございます😊
キティちゃんの本名は
キティホワイトです🤗
お誕生日は11月1日🥳
生まれはイギリスのロンドンです🥰
身長はリンゴ5個分とされています😳
とっても愛らしいキャラクターですね🙆
毎日暑い日が続きますが
体調気をつけて乗り切りましょう🥵
安全第一、健康第一💪👷👍 -
07月22日
105グー!
2025年7月21日(月)
連休最終日
愛機さだ吉(Z125PRO)と一緒に
茨城常陸太田市里美地区のお散歩ツーリングに行ってきました。🏍️💨
先日の投稿で、ウルトラマンのモニュメントを投稿しましたが
ここ、福島空港にもウルトラマンのモニュメントがあります。😌
空港入口から入ってすぐ
科学特捜隊の「ジェットビートル」と「小型ビートル」が見えます。
今見てもカッコいいです。
ロビー入口にはウルトラマンがお目見えです。
朝早い時間なのでロビーには入れませんでしたけど
機会があれば行ってみたいです。😌
常陸太田市に入り、まずはお盆前に親戚宅へ挨拶。
畑作業でちょうど休憩中だったので
色々と話しすることができました。
お盆や年末の挨拶だけでなく、時間を見つけてまた伺おうと思います。
挨拶が終わった後、お散歩開始。☺️
最初は武生林道の「奥久慈見晴台」まで。
武生林道は全線舗装の林道と聞いており
行ってみたいと思ってました。
奥久慈見晴台に到着して
里美·水府地区の風景を暫く見ていましたが
暑くなって来たので、日陰に移動…💦
やっぱりこの風景が好きだなと思いました。😌
来た道に戻り、今度は旧町屋変電所へ。
ここは日立製作所の前身である久原鉱業所日立鉱山によって建設された水力発電所の変電施設で
その後,明治44(1911)年の春に「茨城の電気王」と呼ばれた前島平が設立した茨城電気(後の東京電力)が町屋発電所を買い取ったとのことで
町屋の人々は「電気見たけりゃ町屋へ行け」と言われるくらい、偉大な町のシンボルでした。😌
今も当時の面影を見ることが出来ます。
建物裏にある木下で、愛機さだ吉を休め
#男の背中シリーズ
やってみました。😁
まだ続きます。☺️