
B2hiro
【プロフィール】
1967 誕生
'86 中免取得
'87 ヨンフォア購入
'93 トヨタライディングスクール(TRS)入校
'94 限定解除 ( 愛知平針試験場 6回 )
↑ ニンジャ購入
'98 Dトラ購入
2021 モトクル開始
【愛車紹介】
ホンダ CB400F-2(398) '76 国内仕様
・アップハン⇒コンチハン 構造変更
カワサキ GPZ-900R A7 オランダ仕様
・K&Nパワーフィルター×ダイノジェットstage3×ツキギデクスター
カワサキ KLX-250 J1 "妻"仕様(ローダウン)
・KLX250Rインテーク×KENSOバクダンキット×ツキギデクスター
おっさん仲間と絶景の道&神社&スイーツ店等を巡廻
その他、にゃんこ&航空機&アウトドア等が好物
🐈⬛Instagram🐈️ benihiro1216










平日ちょい乗り~🏍️💨
5月15日(木)🌤️
この先の週間天気予報見ると週末なぜか🌧️予報⁉
まさかこのまま梅雨入り⁉そんな事態になる前に
今のこのベストシーズンを楽しまなければ…
そこで急遽年休を頂戴し愛知の山間部まで
道中は平日だけあってか車🚙少な目、なので
"凄く良いペース"にて快適に道の駅巡り~✌️
で、せっかく長野との県境まで来たのでついでに
R153(これまたガラガラ✌️)沿いのネバーランドに
隣接のたい焼きカフェLyNaさんにて甘味補給
ここの名物⁉"あん無し"たい焼きのパフェを頂戴
シンプルながら意外と👌パフェとの相性抜群👍
その後は愛知最高峰の茶臼山(気温17度)を通過
更に道の駅に立ち寄りのんびり帰途~した為に
帰宅ラッシュ(17:00~)にナイスバッティング😅
豊川⇒道の駅したら☕⇒裏257✨⇒道の駅津具🥯⇒
R153⇒ネバーランド🍦⇒R418✨⇒険道46✨⇒
茶臼山道路✨⇒笹暮もみじ街道✨⇒道の駅名倉🍵⇒
R257✨⇒険道35✨⇒道の駅作手🌭⇒裏本宮✨⇒
R23BP(下りは意外と空いてた😮)⇒⛽⇒帰宅🏠
走行距離264km