
ヒデさん
▼所有車種
-
- MONKEY
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています



12Vモンキー君 ダウンマフラー仕様なのでバッテリー裏の辺りが丸見えだったの 先日買ったアルフィンタイプのサイドカバーを着けてみました
5Lモンキーも 残っていた作業 ガソリンタンクとキャブレターの接続とフューエルフィルターの取り付けを行い 自賠責ステッカーを貼り付けていよいよ試運転
遠心クラッチの3段変速なので もう少しギヤレシオを高くした方が使いやすいかも
ノーマルはフロント12T リア37Tでしたがフロント14T リア34Tで組んでみたのですが フロントを15Tにするかリアを31Tにした方が良さそうです
現状だと 2速発進で直ぐに3速に入れるような走り方になってしまい 回転数の割に速度は出ていない状態です
フロント15Tにするか リアを31Tにするか それともそれらを同時に替えてしまうか モンキーに詳しい皆さんのご意見をお聞きしてみたいです