
こがれ
週末ツーリング勢の平成生まれライダー
日本全国バイクで旅します。
・ツーリングマップル2022北海道&東北にて写真採用
〃2023九州採用
〃2024東北採用
〃2025中国四国&東北採用
・にっぽん応援ツーリング2022で日本16極制覇
〃2023,2024でMFJ MOTO AWARD優秀ライダー表彰
〃東京モーターサイクルショー2024,2025メインステージ登壇
・MFJ三宅島エンデューロレース参戦
・第33回KOFR 1位
・POLEtoPOLE2023,2024全区完走
・SSTR2023,2024スタッフ
雪の北海道をバイクで走り雪中キャンプで初日の出を拝む【年越し宗谷岬】2年連続達成。
北海道は8年連続11回ツーリング。
オフロードも大好きです。
グー!くれた人を無言フォローしてます!
バイクと関係ない投稿が多い人はフォロー外していきます。
よろしくおねがいします。










4/30は台東の街に到着して宿にチェックイン。
台湾東部は米作りやお茶作りが盛んで、どこか異国でありながら日本を感じる雰囲気があります。
夕食も宿の隣にある「老東台米台目」というお店で、名物の米麺を。
美味しい〜!
連れが注文してた汁無し麺もとても美味かったそうで、本人曰く「台湾滞在中で一番美味かった」とか。
宿に戻って台湾ビールのパイナップルフレーバーで乾杯。これ好きなのよ。
5/1朝。台東に来たことにより朝日を宿から拝めるように。
チェックアウトまでのんびり過ごそうと思い、バイクでふらっと旧台東駅へ。
もともとはこの台東駅は終点駅でしたが、1992年に更に台湾の南まで行く線路が開通したため、手前にある卑南駅が新台東駅となり、この台東駅は廃止となりました。
それでも日本統治時代からの木造機関庫などが残る旧台東駅は鉄道芸術村として存続・開放されています。
廃駅と廃線と気動車。良いね。大好きですこの雰囲気。