
いっきゅう✨
'80年代半ばからのレーサー・レプリカ🏍隆盛期は、
時間を見つけては、峠にツーリングに「速さ」を求めて「バイクブーム」を謳歌していました😉
その後、ロングツーリングの醍醐味、訪れる先々での絶景🌈&旅情、美味しいグルメを求めて、幾たびかの「北の大地✨」へ・・・
今は「おない年」のスーパーカブを慈しみながら、
空冷・少気筒エンジンの弾ける「鼓動&sound💥」と、
大地を蹴っ飛ばす「リズム& Gallop🐴」に魅了され、
低回転域で「ゆっくり」駆けることと、磨き・愛でる
気ままなモーターサイクルライフを楽しんでいます 🛩
(プロフィール画像の黒柴「一休」が、2024.12.16
たくさんの思い出とともに16歳で永眠しました🌈
これからはどこへ出掛けるのも一緒やな✨)



@63416 さんが紹介されてた
「ハンマーオイル(モリブデン配合の潤滑油)」を
購入しました👌
たっぷり1㍑入って価格も安い💰
還暦間近の C100 に、オイル規定量の5%を(自己責任で)投入&試走に出発~っ💨
①アイドリングから回転が滑らかになり、
メカノイズが明らかに静かに !
②ギアの入りも滑らか、クラッチの滑りは皆無 !!
③苦手の登坂路もトップギアで粘り腰を発揮、
最高速アタックでも往年の走りが復活 !!!
激しい試走後、エンジンは熱々でも回転は安定して
異変なし、これを使わない手はない🎵
すかさずエストレヤと我が家の四輪にも投入💪
距離を走って磨耗の進んだ古いエンジンほど、
効果(変化)が体感できますね👀
@63416 さんありがとうございます
<(_ _)>
次回はエストレヤに投入した感想を投稿します!