mktsさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(mkts+昨日、頑張って仕事を終わらせて今日は休み)
  • mktsさんが投稿したツーリング情報
    mktsさんが投稿したツーリング情報
    mktsさんが投稿したツーリング情報
    mktsさんが投稿したツーリング情報
    mktsさんが投稿したツーリング情報
    mktsさんが投稿したツーリング情報
    mktsさんが投稿したツーリング情報
    mktsさんが投稿したツーリング情報
    mktsさんが投稿したツーリング情報
    mktsさんが投稿したツーリング情報

    昨日、頑張って仕事を終わらせて今日は休みに出来たのでツーリング。
    ときがわ町~小川町あたりを、ぷらぷらと目的も無く今まで行った事のない道を散策しました。

    帰りに川越2りん館に寄ってXLのオイルを購入。
    前回、オイルレベルゲージを見たら少し減ってたので…。
    サイドバックを付けて物を入れられるようになったで買い物が出来るようになりました。

    戻ってきてからXLのオイル交換。
    古いオイルを抜いて量ったら0.6L。
    やはり減ってました。
    ストレーナーはゴミも無く綺麗でしたが、オイルは汚れて黒かったです。
    前オーナーはホンダのG3で化学合成油、今回買ったオイルはホンダのE1で鉱物油。
    スーパーゾイルも買ったのでオイルと混ぜて、0.8Lを入れてマニュアル通りの手順でオイルレベルゲージを確認。
    70年代のバイクだと精度やガスケット類を考えると鉱物油が良いのかなと思います。

    オイル交換後にマフラーとキャブレターを換えたのでプラグの確認。
    良い焼け具合かな。
    プラグはイリジウムで一番手上げてみました。

    バイク買取相場