よし109さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(よし109+布引の滝まで試走 フロントフォークをプ)
  • よし109さんが投稿したツーリング情報
    よし109さんが投稿したツーリング情報
    よし109さんが投稿したツーリング情報

    布引の滝まで試走

    フロントフォークをプチカスタム
    ブーツを車体と同色のイエローに変え
    フロントフォークを外したついでに
    YSS製フロントフォークキットでアップグレード
    さらにOUTEX ステムスタビライザーも装着

    片道20km国道や林道、途中段差のある所も通過してみました
    YSS製フロントフォークアップグレードキットは、走行中のゴツゴツ感も無く、路面のギャップをしっとりと吸収してくれます
    ブレーキング時の沈み込みも一気に沈まずスムーズ、戻りもスーっと戻り運転が楽になりました。
    ステムスタビライザーは剛性が上がり、切り返しが思ったようにでき、ワンランク上のバイクに乗ってる感じでした。

    布引の滝

    日本の滝百選「布引の滝」は、長い年月をかけて熊野花崗岩の岩盤を削り取ってできたものです。滝は四段からなり、一段目は12m、二段目は3.5m、三段目は7.7m、そして四段目は29.1mの落差をもって滝壺にその流れを落としています。

    名称の由来は、その名が示すとおり水の流れが大巾の布地を垂らしたように音もなく、飛沫もたてずに流れ落ちる様からついたもの。清水の落下する光景が大巾の白布を垂らした如く格別の風情があり、特に秋の紅葉期は美しい景色が楽しめます。






    バイク買取相場