アズサさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+仕事の中休みに少し走ろうと思った。 昨日)
  • アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報

    仕事の中休みに少し走ろうと思った。
    昨日も走ったので連続になるが、明日は雨予報なので今日の方が良いだろう。
    近場で適当なとこ…ちょっと清水山に行ってみる。

    清水山は去年11月14日以来なのでけっこう久しぶりだ。
    色々走り回る様にはなったけど、清水山は最も初期に開拓したとこなのでたまには走っておきたい。
    11月は女山林道が通行止めだったので、その確認という意味合いもある。

    南筑橋方面から山に行き女山林道へ。
    登り始めたら仔犬が20〜30匹はいる柵があってなんじゃこりゃと思った。ブリーダーだろうか?まさか家で飼ってるとは思えないが…

    さらに進むと業者というか農家のおじさん達が集まってクルマが10台くらい停まって何かしてる…自分が走って来たらびっくりして避けてたけど、バイクで来るの自分くらいなんだろうな。

    その後お寺との分岐…以前はいつも冠水してたとこがなんか道が広くなって走りやすくなってる。山の法面も整備されてるみたい。
    清水山でも半年ぶりだと変わってるんだね。ちょっと感動してしまった。

    女山展望台付近も普通に通れた。工事は終わってる様で良かった。
    以前撮影してたスポットを抜け、分岐を右へ…今日は清水寺をまわってみる。

    早朝の仕事なので冬用ジャケットを着ていて、ちょっと暑かったがさすがに山に入るとひんやりして丁度いい。
    清水山はあまり景観が良くないけど、今日は晴れてるし走ってて気持ちいい。

    山頂の展望台付近になるといきなり登山客のシニアが増えてきた。
    進んで行くと2〜3分おきに登山客に遭遇する。
    こんなに多かったんだ。
    確かに気候は丁度いいし、家でゴロゴロしてるよりよっぽど健康的だ。景観は良くないけど。
    後期型はノーマルマフラーだしハイギアで静粛に登山客をパスしていった。バイクはうるさいというイメージは残したくない。
    清水山荘の駐車場はいつもガランとしているのに8、9割埋まっていてビックリした。

    前述した様に清水山は原点なので、出来るだけ走っていきたい。
    だいたい40kmで1時間20分の行程。

    バイク買取相場