
1960じぇーん♂
どちらかといえば、2ストが大好きです。
18から、36までモトクロスをやってたので2ストなら大体整備は出来ます(笑)
なので若い頃はトレールとモトクロッサー一色に近かったのですが。
突然、2015年頃にロードモデルが乗りたくなりKR250Aを探して入手しました。
入手して初めてこのモデルの部品が壊滅的なのに気が付きましたけど(笑)
元々ボロボロでしたから流用品に交換してたら原型が分からなくなってます。
基本、自分で整備.改造します。
2021年頃にはKMX125Aを入手。
手入れしながら九州2ストミーティングの林道ミーティングにも参加♪
やはりオフロードも良いものです。
まだ未登録のSRX250もありますが前オーナーも合わせ10年間不動ですから苦戦してます(笑)
その後に諦めていたCS250に巡り逢いました。
モトクロスでの古傷や歳であと何年乗れるかな~。










タイヤ交換したので皮剥きを兼ねて博多まで。
アクロス福岡シンフォニーホールのクラシックコンサートでしたが。
丁度、どんたくと重なったので天神中央公園駐車場入口へはいつもと違うルートで(笑)
バイクだと車と比較するとかなり安く停めれますね。
今回は400円でした。
背中のバッグやプロテクターは隣接のコインロッカーに。
こちらは200円なり。
どんたくの終点地点で人混みは凄かったですが(-_-;)
小倉からは往復140kmほど。
ゴールデンウィークの渋滞を避けて峠も走りましたが皮剥きにはもう一歩(笑)
まあでも天気も良かったし~。