
羽柴しんちゃ
愛車はエストレヤのファイナルエディション2019年11月1日納車
これに乗りたくて免許取ったオッサン初心者ライダー
出歩いて食べ歩きが趣味です
食い意地がはってるので食べ物につられて動くことが多い為、食べ物の写真多めです?
2022年7月30日、初コケ 擦り傷と打ち身ですみました
プロテクターって大事だと痛感してます
その後ウェア、グローブ、ヘルメット買い替え
2022年10月14日、中古車ですがCB1100納車
初の大型バイク
2023年11月8日、原付ビーノ不動車を手に入れた
初のバイク弄り、ボチボチ直していこうと思います(^^)
2023年11月15日、ビーノ燃料ポンプ交換して直りました
ナンバーもらってきました
2023年11月20日、ビーノ自賠責保険引き継ぎ完了
これで完全に私の物に(^^)
ケガ無く帰宅することが第一目標
その上で色々な所に行きたいですね(^^)










5/5 新潟ツー②
@32232 さんオススメのレバニラ炒め定食を食べた後は寳徳稲荷大社へ
こんな大きな稲荷さんが新潟にあったとは
御祓いの様子を見てると凄っ(^^)
写真撮影NGなのが残念
また来よう
その後は途中の川で鯉のぼり見てから閻魔堂へ
閻魔堂そのものは小ぢんまりしてますが手入れが行き届いてて綺麗でした
6月に閻魔堂市があるとの事
屋台がめっちゃでて盛り上がるお祭りみたいな市らしい
休みが合えば行ってみたいですね
次は上越市へ
上越エルマーレで2人でデザートタイム
私のは小倉あんワッフル&コーヒー
走り疲れた身体に甘い物
沁みますな〜(^^)
その後は糸魚川市のデンカの工場夜景を見に行きました
ここの夜景見るのも久しぶり
やっぱり綺麗ですね(^^)
工場夜景とバイクの写真をいくつか撮ってから解散となりました
21:52無事帰宅
@32232 さんどうもありがとうございました
また遊びましょう〜(^^)