

GWツーリング最終日は、アザレアラインを走り、扉峠からビーナスラインへ。富士見台からの富士山はうっすらとしか見えませんでしたが、綺麗な景色を堪能できました。帰りの中央道は小仏トンネル渋滞が始まっていたので、大月ICから小菅を抜け、奥多摩周遊道路を走り、檜原街道の渋滞を抜けてから、あきる野から圏央道、中央道で帰宅。3日間で1100キロと充実したGWツーリングでした!
GWツーリング最終日は、アザレアラインを走り、扉峠からビーナスラインへ。富士見台からの富士山はうっすらとしか見えませんでしたが、綺麗な景色を堪能できました。帰りの中央道は小仏トンネル渋滞が始まっていたので、大月ICから小菅を抜け、奥多摩周遊道路を走り、檜原街道の渋滞を抜けてから、あきる野から圏央道、中央道で帰宅。3日間で1100キロと充実したGWツーリングでした!
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです