
ばばけん
はじめまして。
これまで、16で原付を取ってRZ50、DT50、MBX50、メットインタクトに乗り、
18で中免を取ってRZ250R、CBR400RR、GB250クラブマンと乗り継いで、
99年からエリミ250SE(94年EL250A5)に乗りはじめ、2019年にXL883R(06年キャブ最終)を増車しました。
バイクで知らない土地へ行くのが好きで、主にツーリングメイン、ノーマルで乗っていますが、イベント等でカスタムバイクを見るのも好きです。
バイク歴は30年ほど、北海道から沖縄までほぼ走っていますが、まだまだ見たこと無い景色を見たいです。
沖縄だけは、いまだレンタルバイクです笑
22年10月末モトクル開始の、SNS超初心者のおっさんですが、ラーメン大好きで大体👍しちゃいます😀








現在も復旧途中の輪島です。
昨年のGWは滅茶苦茶でしたが 、あたり前ですが1年経って少しずつ復旧していました。
市街地は徘徊していませんが、いまだに傾いたままの電線、信号や道路案内板、仮設水道管、ところ所のガタガタ道、危険の張り紙・潰れたままの建物等、優先順位を付けて復旧させている感でした。
場所的な関係でしょうが、道の駅の直ぐ横が仮設住宅です。
昨年ボランティアした際、センター長の方が言った「2年後、3年後に皆さんに観光に来て貰えるように頑張りたい」との挨拶を思い出しました。
軽々しく、頑張ろう輪島!とは言えませんが、311と同様に忘れず、これからも微力でも何かしたいと思いました。