ヒデさんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ヒデさん+モンキー用にハイオクガソリンを買ってこな)
  • ヒデさんさんが投稿したツーリング情報
    ヒデさんさんが投稿したツーリング情報
    ヒデさんさんが投稿したツーリング情報
    ヒデさんさんが投稿したツーリング情報
    ヒデさんさんが投稿したツーリング情報
    ヒデさんさんが投稿したツーリング情報
    ヒデさんさんが投稿したツーリング情報
    ヒデさんさんが投稿したツーリング情報

    モンキー用にハイオクガソリンを買ってこないといけないので バンバン200のガソリンを抜いてガソリンスタンドへ行ってハイオク満タンにし 帰りにバイト先のショップに行ってみた
    仕事好きな社長なので もしかしたら出て来て作業してるかも と思ったけど来ていなかった
    多分自分のバイクでツーリングにでも出掛けてるだろうなと思い ブラッと近場を一周して帰宅
    先日買って バッテリーキャリアを着け替えtただけで置いていた12V変換キットの取り付けをすることにした
    本当は ボアアップ作業を終わらせて始動確認してからにした方が 万一掛からないなどのトラブルが有った時に 原因究明に手間取らずに済むので 始動確認後にするつもりだったけど 部品が手に入らなかったので 仕方なく前倒しです

    6V車に着いているレクチュファイヤーのカプラーを外し キットの配線カプラーに繋ぎ替えるのですが 元のカプラーが風化していてちょっと触るとポロポロと割れてしまう状態だったので手持ちの2極カプラーに交換
    キット側のカプラーも品質があまり良くなさそうなので こちらも手持ちのカプラーと交換して接続
    オルタネータの黄色配線に割り込ませるのは 付属のエレクトロタップを使わずに カプラー部分に分岐配線を付け足し そこにギボシで接続するようにしました
    交換したフラッシャーは 配線がメスのギボシだったので接続してオスのギボシに付け替えて接続し点灯確認
    ホーンも鳴るようになったしブレーキランプも前後どちらのブレーキでも点灯することを確認
    ただまだニュートラルランプとヘッドライト メーターライトなどが点灯しないので原因を探さないと公道走行出来ないですね
    ヘッドライト単体では点灯するので おそらくライトスイッチの導通不良ではないかと思い ライトスイッチの配線の片方に12V電源を繋ぎ他方にヘッドライトのプラス線を接続しヘッドライトのアース線は12V電源のマイナスに接続
    スイッチのオンオフでヘッドライトの点灯を確認出来たので 後はエンジン載せてから再点検かな
    まっ 続きは明日だな😅

    バイク買取相場