

普通に走るとなぜか思い込んでいたリトル
せっせとなおす
ただの調整不足のリヤブレーキは締め込むだけ
手を付けていなかったフロントまわりは
フロントアクスルがこれでもかってくらい締められてたけど、バラす度に油という油が全然なくてミイラというかセミの抜け殻というか
昔油だったモノが汚れと混ざりあってカラッカラの泥になった例のアレ
軸という軸は掃除してグリス詰めて
走らせてみると
ホントにタイヤ丸いの?ってハンドリングから
センターでカコンととまる例のハンドリングになった
カブのステムベアリングは傷まないと信じていたけど
正常になりそうだって事はわかった
残すはステムだけとなったんで
欠品のマフラーガードもなんか無いか探してみる
さすがにシンデレラフィットじゃないけど
K100RSのプラグコードカバー良さげ
他社部品ってものすごい違和感になるんだけど
BMWをサンダーで飛ばしたしきっと大丈夫