アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+AR後期型のブレーキパッドを交換しようと)
  • アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)
    アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)
    アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)
    アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)
    アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)
    アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)
    アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)
    アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)
    アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)
    アズサさんが投稿した愛車情報(AR80)

    AR後期型のブレーキパッドを交換しようと思い外したらけっこう残っていた。
    なので今回は交換しないが、ブレーキまわりのボルト類が錆びて汚いので、洗ってみる。
    ついでに前期型や3号機の錆びて目立つボルトも一緒に洗おう。
    あとエアフィルター交換と、オイルポンプのOリング交換をしないといけない。

    サビ取り作業は思い立った時に、デイトナのサビクリーナーにドブ漬けしてるんだけど、これ20年くらい前に買った物なのにまだ使えている。
    いつもは30分くらいでもういいかと取り出すけど、頑固なサビは取れないでいる。今回他の作業の間に1時間くらい漬けてたら、かなり錆びていたけどだいぶキレイになった。

    後期型はオイルポンプからオイルが滲み出ていて、しばらく停車しとくと下にポツポツシミが出来る。
    今回3号機を組んでる際、パーツを漁ってたらここのOリングらしき物があった。
    開けて確認すると、このOリングぽいので交換。もしかすると他の原因かもしれないが、まあ替えといた方がいいだろう。

    エアフィルターを交換時に何気にオイルレベルゲージを開けたら、オイルが真っ白だった。オイルも替えておこう…

    一通り作業を終えて試走…といきたいが、今日の朝3号機の部品が届いたので、そっちもやっておこう。

    バイク買取相場