
Panda
▼所有車種
-
- NC750X/DCT/Type LD
70歳過ぎて年甲斐もなく、35年ぶりにバイクを再開しました。
若い時は、ロード用としてCB750FB、オフロード用としてDT125に乗り、今は無き地元のツーリングクラブにも入って居ました。
東京~海外勤務でバイクを手放した後、そのまま35年が経過しましたが、バイクに乗って旅行する想いは捨てきれず、CRF250RALLYにて再開、今はNC750X、CT125、CUB110PROを加え、行く先に合わせ使い分けして居ます。
事故の無いように、歳相応にツーリングを
楽しみたいと存じます。
どうぞ宜しくお願い致します。










ゴールデンウイークの合間で好天が見込まれる2日間に奥飛騨方面へソロツーリングしました。
一日目は、自宅の有る四日市から国道41号〜158号〜471号を通って新穂高ロープウェイへ(新穂高温泉泊)。
2日目は、平湯温泉から上高地をバスで往復した後、野麦峠〜国道361号長尾峠〜御岳開田高原〜木曽福島を通って国道19号線〜中央高速にて帰宅しました。
写真1 国道41 飛水峡にて
写真2 新穂高ロープウェイ駐車場にて
写真3 ロープウエー第2駅にて
写真4 展望台から見た槍ヶ岳(望遠)
写真5 上高地にて
写真6 安房トンネル内にて
写真7 野麦峠に向う道での枝垂れ桜
写真8 野麦峠にて
写真9 野麦峠から見た御岳山
写真10 国道361御岳展望スポット