アズサさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+弁財天に向けてどんどん下っていく。 けっ)
  • アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報

    弁財天に向けてどんどん下っていく。
    けっこう傾斜がキツいので、撮影の後試しにエンジンを止めたまま乗ったら普通に走れた。面白い。
    なんか普通とブレーキングとかの感覚が違うので怖いけど。

    弁財天のそばを通って白木方面へ。
    すぐ1月29日に通った道への入口があるはずだ…そばに似た入口がもう一つあったが、なんか記憶と違うので間違えずに行けた。

    主に竹林の中を進んで行くが、枯れた笹のじゅうたんになっていて凄いことになっている。そこかしこにタケノコが出ていて、小さな岩や砕けた倒木が散乱していてKDXでないと厳しい。
    前回通ったとこをけっこう覚えていて、ああここ通った、これもあったという感じで進むが、記憶より思ったより竹林が長くて、なかなか白木の集落に着かない。
    途中倒木ならぬ倒竹があったが、かなり細かったので走破出来た。これ太いやつだったら無理だったかも。

    ようやく白木側の集落に入った。ここからはふもとに着くまであっという間だったが、記憶以上に傾斜がキツくてクネクネ道だった。

    改めて通ると思った以上に荒れていて傾斜がキツいが、景観が良いとこも多く面白い。
    下手な遊園地アトラクションよりはおすすめ出来るね。

    白木からは県道4号で中川原橋へ。
    ちょっと小休止したくて自販機へ…今日は仕事が暑そうだったので上2枚しか着てなかったので、山の中は寒かった。出来ればホットを飲みたいと思ってたら、あった。ありがたい。

    ホットを飲んでたら、ハタチくらいにこうやってDTとか停めて小休止してた感覚を思い出した。なんとも言えない郷愁感だ。
    自販機休憩でこんなに充実したの数年ぶりだ。これだけで今日走った3割くらいは満足出来た。

    バイク買取相場