
蝶師匠
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌










4月29日のネタですけど、この日は南紀白浜までソロツー、現地でクラシックカー&バイクイベント、その後暴食グルメを楽しんできました😁✌️
①往路は海岸沿いのR42&無料高速を走りました🏍️
②イベント会場には開始ちょっと前に到着🏍️
入場料は500円💴
そしてここでヤマハの2スト乗りライダー数人と仲良しになり、バイクトークやバイクウォッチングを一緒に楽しみました😜👍
③と④ほんの一部ですけど、ウォッチングしたクラシックカーいろいろ🚖🚐🚙
クラシックカーは個性的なスタイルがいいですね😄👌
普段見ないから新鮮に見えます😍
⑤貴重なロータリーエンジン搭載バイク、スズキRE-5が来てました🏍️
70年代に製造されてましたが、このバイク知ってる人居るかぁ~⁉️(笑)
諸事情により国内販売はできなかったので、輸出専用車でした😅
今回見たバイクの中で、個人的には一等賞ですね(笑)
一見の価値はあります👌
⑥ウォッチングしたバイクいろいろ🏍️🏍️🏍️
とても楽しめましたから、また来年も訪れるでしょう👍
⑦昼頃会場を後にして、その後は暴食タイムです(笑)
今回はベビーフェイスプラネッツ田辺店を訪れました🏍️
注文したのは、チーズキーマカレーピラフと、プレミアムハニーアイスです😍😋
デザートの方は、嫌いな人なんていないはず❗ってなってますけど、自信満々みたいですね(笑)
さてどうなんでしょうか❓️😅
プレミアムだから間違いなさそうですけどね(笑)
⑧皿のサイズは直径30cm以上で、量的には3人前くらいです(笑)
味の方は少し濃いめでした😜
⑨ハチミツを久しぶりに食べましたけど、謳い文句通りでしたよ😋
嫌いな人にはなれませんでしたよ(笑)
⑩復路は山側のR311~R168を走って、無事に帰宅しました🏠️👣
走行距離205km🏍️