ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ZZR+九州ツーリング その4 4/29祝日 )
  • ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)
    ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)
    ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)
    ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)
    ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)
    ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)
    ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)
    ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)
    ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)
    ZZRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14R)

    九州ツーリング その4 4/29祝日

    今日はあさイチ鹿児島からフェリーで桜島へ。いい天気でよかった。
     そのまま、海岸線を南下、走る走る佐多岬へ。
    駐輪場から展望台まで徒歩700m、歩いて15分くらいかな?
    急な登り下りがあるのでフーフーヒーヒー、息があがる。普段運動してないことがよくわかる。
    また、海岸線を戻り、鹿屋航空基地資料館へ。
     知覧に続き、ここでも特攻隊出撃の記録がたくさんあります。
    知覧に続き、ここでも色々考えさせられた。
     桜花という、人間魚雷回天の飛行機版を見て悲しくなった。
    どういう想いで操縦してたんやろか。
     2階の特攻隊ばかり見てしまい、一階の航空基地や海自の任務はあまり見れんかった。申し訳ない。
    本日もまたまた時間も詰まり、一気にえびの高原へ。
    夕方なので店は閉まってた。寒くなって来た。
    木造駅舎えびの駅に立ち寄り、ホテルAZへ。
    本日の走行320km、走りたいわ、観光はしたいわ、駅にも寄りたいわ、でもあれもこれもできないわ。時間に縛られる。
    観光、うろうろするなら1日の走行250km以下やね。反省や。

    さあ、明日は九州最終日、宮崎〜日南海岸〜都井岬〜志布志へ、フェリーで帰途につきます。
     天気も良さそう。楽しめそうもう。
    明日のルートを決めておやすみなさい。

     

    バイク買取相場