
もとう
おばんです。
関東近傍の林道を探し探し走っているおじさんです。
林道情報で、おすすめあったら教えて下さい。
私からも写真に林道情報入れときます。
最近倅共が相手してくれなくなったので、一人テントと寝袋持って泊まりのぷち家出を繰り返しています。
私の跨がり履歴
DT125R _最初で最期の2st。125だけど速くて楽しかった
GSX−R400R_速すぎて御しきれん。九州下道チャレンジ
TTR _北海道下道チャレンジ
Steed400 _嫁も乗るからと購入したが、全然乗りやしない
またTTR _四国、佐渡ヶ島 下道チャレンジは卒業
FTR _嫁も乗る。。。。以下Steedと同文
Dトラッカー_超通勤快速
WR250X










25GW③_林道天国の岐阜満喫の件
林道履歴
倉谷線_ダート1.2km森林作業中の為、引き返す
樫原谷林道_ダート3.5kmゲートクローズ
明神線_完全舗装4km眺めよくスカイライン
関ヶ原林道_ダート2km最後は地面ヌタヌタで撤退
河合垂井線_ハードガレ最後は登れなくて撤退
岩手峠から池田山山頂駐車場に行く林道_完全舗装だけど眺め最高
他、ピストン多めで40km位ダート遊び出来ました!
岐阜のマチャピチュと謳う天空の茶畑と、その奥にある谷山集落跡地を目指す。
今日は林道メインなので、荷物はキャンプ場でお留守番。
タープを被せペグ打ちして出発!
道縋ら木曽川横のダートでテンション上げていく。
結論言うと、
マチャピチュは、チョット。。。
谷山集落は崖崩れの為、辿り着けず。。。
でも、その後めくるめく林道群に逢えました。
林業用なので殆どの名称は割愛させて下さい。
最後、廃墟代わりに日本一(?)のシャッター商店街と有名な柳ヶ瀬商店街へ。写真の時間は19時。
すごい立派なアーケードと人通りが無さの対比に、ウフフ。。。これはコレでイケる。。。
共感できる人いる?
無理ならそういう性癖とご理解頂き優しく見守って頂ければ幸いです。