すこさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(すこ+翌朝は下田の千人風呂でまったりしてから、)
  • すこさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    すこさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    すこさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)
    すこさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)

    翌朝は下田の千人風呂でまったりしてから、今回のツーリングの目玉のトンボロへ。あ、歩きにくい。
    堂ヶ島に戻り土産を買った後は渋滞を避ける為、昼食を摂らずに帰ることになりました。が、西伊豆スカイラインに上がる手前の峰から漁港を望む景色が素晴らしく、止まってコールをしてソフトクリームを食べながら風景を堪能しました。
    仁科峠では雄大な富士山に圧倒されましたが、さっき止まってコールした手前切り出しにくく、走りながら楽しむにとどまりました。こう言うところはソロが良いですね。
    西伊豆スカイラインは、走り屋のメッカなの?いくつか事故を見ました。
    東名に入るとここでも事故情報。海老名ー町田間とのこと。圏央道に逃げれば良いかと思ってたら、次の掲示板では厚木まで伸びてまして、こりゃ大渋滞になると秦野中井で降りたのですがこれが大失敗。全部自分の所為ですが。
    246で名古木の文字を見たら、昔自転車でよく行っていたヤビツ峠を思い出し、裏ヤビツを抜けて宮ヶ瀬に出て帰ろうと、思わず左折してしまいました。
    ヤビツ峠の道って表も裏もあんなに長くて細かったのかと、こんな峠を自転車で通ってた10年前の自分を褒めてあげたい。
    宮ヶ瀬を抜ける頃は日も傾き始め、お腹も空いたので超遅い昼食を摂ってから帰宅したら、私より100kmを遠い同僚が1時間も前に帰宅していたのでした。

    バイク買取相場