
いわな
残り少ない人生を
1日1日 悔いなく🙋
行きたいところに行く
やりたいことをする
1964年式 あちこちサビ凹み有りのオッサンです
よろしくお願いします🙇










2025/04/27 その2
喜多方といえば 朝ラー🍜
あじ庵食堂にお邪魔しました
山葵潮ラーメン ツーンが鼻に抜けます😂
美味しく完食😋
磐越道で@たいち隊長がキャンプ⛺️してる
五泉に向います🏍️💨💨💨
もう いないかな❓️
間に合って顔出し🤜🤛
ニクマルで
道の駅とちお 名物の油揚げを食べよう🙋
えっ 長蛇の列😅 諦めて
🚬 吸って入広瀬に向かいます
あれ~入広瀬の道の駅は🤔
あそこを左折するんだった😭 次ーー
道の駅ゆのたに のインフォメーションセンターで ヤエー🙋ステッカー ゲット🙌
魚沼オリジナルステッカー配布中ですよー
お急ぎください😊
※ インフォメーションセンターで 先日のニュースで252号線雪割り街道の橋が雪崩で崩落
の話をしたのですが 数年前にやはり雪崩で落ちた橋は旧道があったので利用でき開通できたけど
今度の現場には旧道が無いので 除雪して調査しないとなんともいえないですが 今年の開通は厳しそうとのこと
毎年楽しみにしているだけに 残念たらありゃしない😭
なんて過酷な所に道を造ったもんだ
先投稿のことうで おまんじゅうゲットして
三国峠を越えて 群馬県 帰ってきたぞーー
PM4:40 帰宅
「小岩井農場一本桜🌸が見頃」の@148821 さん投稿で点火🔥された今回の旅
休み取っても影響が無い じゃ休む🤭
前々から 会いたかった行きたかった見たかったもんで
これは 千載一遇のチャンス 後先考えず 実行👍
結果 行って良かった😊
いい旅ができました👍
@148821 さんのおかげです
ありがとうございました🙇
行かないで後悔するより 行って後悔の方が良い🤔
誰かも言っていた気がしますね
相棒のスーパーシェルパよ 連れて行ってくれてありがとう
2泊4日 全走行距離 1,391Km
2025年🌸を愛でる旅
第一章 伊豆半島河津桜🌸
第二章 富山県朝日舟川 春の四重奏🏔️🌸🌷🌼
第三章 岩手県小岩井農場の一本桜🌸
完結
🌸また来年会いましょう👋👋👋
長々と お付き合いありがとうございました🙇
次の妄想は🤣