
しろがね
▼所有車種
-
- SR400
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200








久しぶりに同僚と一緒に走ってきた。R32からR439に入り京柱峠で休憩。いい眺め。ここに来るのは2年ぶりくらい。R439を先に進む。R439を制覇済みの同僚曰く、ここがヨサクの中で一番の悪路らしい。😅 落合から県道44に入り、落合峠で休憩。ここもいい眺め。標高1520mだけど、寒くはなかった。県道44を進みR192に入る。道の駅貞光ゆうゆう館で昼食。半田そうめんってこの辺りの特産品だったんだね。釜揚げそうめんをいただく。😊 R438で剣山方面へ。この道は若い時Z400FXで走ったはずなんだけど、全く思い出せなかった。😅 観光登山リフト前で休憩。R438を進みR193を南方面へ。なかなか険しい道。R195に入り給油し、未来コンビニで休憩。ウグイスの歌声に癒される。土佐山田で同僚と別れ帰宅。徳島県の山道を堪能した。休憩含めて10時間走った。右手首が痛いのはまぁしょうがない。😆