T-Araさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(T-Ara+2025/4/18 平日の秩父方面ツーリ)
  • T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報
    T-Araさんが投稿したツーリング情報

    2025/4/18 平日の秩父方面ツーリング

    千葉からでもグロムで無理なく楽しめる距離感の秩父方面にハマってます。

    今回のお目当ては、四里餅(しりもち)です!
    飯能市にある、大里屋本店へ。
    なんとこのお餅、「消費期限本日中」
    つぶあんと、こしあんがあって、焼印の向きで中身が判る仕様になっています。

    ここで四里餅、草餅、まんじゅう等を仕入れて向かうは、ライダーが集うと噂の有馬ダム。

    有馬ダム着いてみれば、景色も良く、ライダーもちらほらと。集うのも納得かも。
    ここで、先程の四里餅を景色と共にいただきます!うまい、うますぎる ん?違うか!?
    さすが本日中の期限とあって、本当にうまいです。

    餅を楽しんだあとは、気になる峠道、山伏峠〜定峰峠へ。ここでお昼はジェラテリアHANAのつもりが定休日のため、そのまま北進して、古民家カフェの、「であそぶキッチン」でランチタイム!

    平日の昼過ぎとあって、なかなかの穴場です。
    ランチはハンバーグかカレーの2択ですが、カレーは辛さノーマルでも一瞬むせる辛さです。辛いの苦手な人は要注意!好きな人は辛さアップも可能だそうです。

    しかし、秩父方面はいいですね!夏にはスタンプラリーもあるので、やってみようかな。
    グロム、帰りの燃費は流れに合わせて走っても、リッター84.1キロを記録!素晴らしい!
    #四里餅

    バイク買取相場