
Suellen🏳️🌈
▼所有車種
-
- GN125
【フォロー自由!フォロバするかは私の自由】
ブラジル生まれ、日本育ちのハーフです('91生)
長い間「生きてるのが苦しい」と思う日々を送っていたところ、27歳の時にメラノーマ(皮膚癌。幸いステージ0の早期)の告知を受けました。
お望み通りに死神が迎えに来たはずなのに、それがきっかけで色んなことを考え、感じて、それまで見えていた世界が違うものに見えるようになりました。
告知から約2年後、ずっと憧れていた「バイク」という乗り物を相棒に迎えたら、人生にほんのり楽しみが加わりました。今では死神との鬼ごっこをバイクに乗って楽しんでます!!
好きなもの :
・バイク、自転車
・チョコレート
・音楽
・NEW ERAのキャップ
その他 :
・(L)GBT
・ 27歳の頃から中度脱毛症の治療中
・メラノーマは経過観察中 → 完治しました!










新居に移ったらやりたいと思ってた洗車〜🚿
水をかけられて「ギャーッ!😫」と言ってそうな相棒🤭
新車で迎えて走行距離1万キロを超えて、初の洗車。
バイクが喋れたら、
絶対にボロカスに怒られてる😂
スプロケットもチェーンも、だいぶ汚かった。
錆もちらほら…。当たり前か😶
前回のチェーンメンテナンスからサボってるし、反省。
洗車の前は念の為、配線を養生テープで覆ったり
鍵穴やマフラーを塞いだりしたんだけど、
やって正解だった!✨先人たちの助言に感謝〜😊
明日はチェーンの張り調整をやるわ!💪(意外と面倒)
ーーーー
最後の写真は紹介したくてあげます!
アマゾンで買ったバックルと帯紐のセット品を、
紐を自分のリアキャリアに必要な長さに✂️したあと、
端を手縫いで抜け防止処理。
それを元々使ってたモトフィズのタンクバッグに通して、
両端にバックルを付けてリアキャリアに載せてます!
紐は長くカットして、括り付けてからパチン!としてます。
タンクバッグにも戻せるし、安上がりで気に入ってます👍✨
ミシンがあると早く出来るので(手縫いは手が痛い…)
良さげ〜と思った方は、ぜひ真似っ子してください😄