
kazu
▼所有車種
-
- ZEPHYR 1100
ゼファー1100に乗り始めて20年位になります。
学生時代からの憧れだったので、初めて見た時のノーマルも大好きです。
ノーマルの良さを忘れ無いために、当時のカタログも入手してご機嫌です。
デカいヘッドライトも、純正テールも好きです。
最近は20年を期にカスタムを始めました。(マフラーとかハンドルは替えてたけど)
バイク経歴は
16で中型免許、高校校舎で免許証を落として怒られる。
18で大型自動二輪車指定前教習に選抜してもらい、100時間超技能教習の後免許センターにて1発試験で合格させて頂きました(大型は短大夏休みに無料で取得!最高!)
その間も2輪安全運転競技大会に17歳スクーター・18歳19歳400ccで出場させて頂きまして、3回表彰台に上がるも1位は取れず社会人へ
他車両は初代ハヤブサ・DT200・KTM125SX・中華ダックス・日本ザル・ジャイロキャノピーで遊んでおります。

緊急コメントです。コアな内容なのでスルー推奨です。
国内での入手を諦めていたホイールを格安でゲット出来ました。
つい20分前です。
他に入札していた方ごめんなさい。
大事に使います。
このホイールは国内でなかなか見つからなかったんです。
海外でも程度が悪くボロボロで、ハブが付属していないものが数点出品されています。
価格も海外で2万円〜3.5万円
送料も1.2万円〜2万円
(自分調べ)
ちなみにゼファー1100用に購入です。
スペックエンジニアリングさんで加工してもらお〜
あと7万円位かかるけど、純正のコレが良いんだよね。
ハブとハブダンパーが付属してないと、プラス21000円かかる事を考えるとコレでもお得なんですよ。
社外品を素直に買えば良いんですけどね・・・
こだわりの問題でこのホイールです。
因みに今は同じデザインでリア17インチ5,5Jなんですが、これでリア17インチ6Jになる!
嬉しい!
・・・でも、オレの88ccモンキーのリアホイール7Jなんだよね〜。
何だかなー。