
DiGiCo
▼所有車種
-
- TW225/E
初期型のSRに乗ってます😆
TW225Eにも乗ってます🙌
現在SFV650グラディウスを公道復帰目指して整備中🧰









今日は仕事が半日で終り、天気もいいし明日は雨っぽいので乗れるうちに乗っておこう!という事で昼から走ってます。
今日は林道ではなく、廃道になった旧国道を走ってきました。
北陸の大動脈である国道8号線、
その内の福井県の敦賀市〜越前市間は険しい山越え区間で冬は大雪になります。
現国道は幅も広くて走りやすい道ですが、その旧道はというとダート国道でした。
やはり国道というだけあって道幅も広く、林道とは違う雰囲気で、険しい山の中にある道としては立派な、不思議な感じを受けました。
進んだ先には現在は不通になっている「春日野隧道」というとても立派な作りの隧道がありました。
扁額には「明治十九年十二月」と刻まれており136年前に開通したそうです。
昔は人馬や、近代には自動車なども走っていたであろう道が現在では廃道になり、2025年にその道をバイクで走っているのはなんとも不思議な感覚でした。
廃道探索ツーリングという楽しみを覚えた日になりました🙌