
Co
四捨五入したら50になる老害です。
バイクに乗る口実をいつも探してます。
晴れた土日はボッチ出動率高いです。
ノンビリ、マッタリ風景を楽しみながら走るのが好きです。
運転はうまくありません。
SNSに疎く、うまく操作できません。
無言フォロー、リプ遅いなど両目瞑ってご了承ください。
また、日記代わりにしていることもあり、誤字脱字、
語彙力の低さはスルーしてください。








春先の夏日
本日の僚機はXSR.DUKEの2機と合わせて3台編成。
本日の最高気温予想は27度。
夏ですか?
暑くなることが予想される日に、集合は朝6時半。
朝はやっぱり肌寒い。昼過ぎに帰宅する予定で調整してましたが
朝起きて肌寒さを感じつつ、最高気温を予想した時の
服装選びが悩ましい。
ロンT、キルトインナー、レザージャケットは即決。
グロープは、、、夏用の薄手レザーグローブと覚悟を決めて決断。
朝方は山間部のトンネル内は寒すぎたし、指はかじかんでました。
だけど昼過ぎの帰宅直前は暑すぎて汗かいてるし。
この時季のウェアやグローブの選択って難しいですね。
忍野八海、足柄峠回って無事に帰宅できたので良しとしましょう。
時折進入速度を誤ってセンターラインオーバーしそうになったことは
反省点として次回ツーリングの課題として残しておきます。
まあ、夜寝て朝起きたら忘れてんるんでしょうけどね。