
ひろ
▼所有車種
-
- GSX-R125
広島から瀬戸内海と芸北を中心に中国地方や関西圏、四国、九州あたりをウロウロしてます。
GSX-R125(16万km超え、ビッグスロットルハイカムポート研磨ガレージ414現車セッティングでカタログ換算出力22馬力)、スーパーカブ(125cc載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PWK30)、ダックス(125載せ換えハイカムハイコンプポート研磨PE28)乗ってます。
ECUの現車セッティング以外は全てプライベートです。
大阪レース班はGSX-R125が2台とCBR250RRが1台で岡山国際や鈴鹿ツイン、近スポなんかでレース参戦、広島レース班はタマダサーキットでの耐久レースでグロム走らせており、どちらのチームもメカニックサポートとして活動中。今年はライダーとしても参戦予定。
しまなみ海道で毎年5月にGSX-R&S125ミーティング(通称ミニペケミーティング)を開催しておりその主催してます。










フロントフォークのオリフィスを伸び側2mm→1.5mmに変更、オイルをカヤバG30からG15、ステムベアリングメンテ、キャリパーメンテなど。ちなみに現在14万8千kmですがステムベアリングもフォークオイルシールも新車時から換えてないけど回転良好でオイル滲みもありません。機材を長持ちさせるのは定期的で短めスパンなメンテナンスに尽きますね(もちろんエンジンもノンオーバーホールですが格上150ccのGSX-Rや新型YZFのフルコン制御レーサーと同等なパワー出ており快調です)
今日、広島芸北中心に山を250kmほど。突きだし5mm、プリロード全抜き、PDバルブに1mmスペーサー入れてちょいプリ掛けたセッティングがめちゃくちゃ乗りやすくて良かった。またバイクが楽しくなった。