
springfirld
なぜかスズキのバイクが寄ってくる体質らしく、鈴菌ファームだの菌床栽培だのと名誉だか不名誉だかわからないあだ名を賜ったりしております。最近はバイク歴10年未満のクセして自分より年上のボロっちくて安い小排気量に御執心。
〈バイク歴〉
ホンダ ズーマー
スズキ GSR400
スズキ DF200E
スズキ TS200R
スズキ TL1000R
スズキ F50スーパーフリー
スズキ グース350
スズキ A100
スズキ TL1000S
スズキ ハイ
スズキ バーディー50(BA42A 14インチになってからのやつ)
スズキ SV650S
スズキ ハイアップ
スズキ DR125S
スズキ RH250
スズキ バーディー50(BA41A 17インチのやつ)



昨日はミズベリング三条にて20世紀ミーティングというイベントへ行ってきました。読んで字の如く20世紀の乗り物を集めるイベントです。
見せ物にならんようなボロくて汚いバイクばかり持ってる自分ですが、悪い友人に誘われて今回初めて出展することに。友人はちょっと前一緒に引き取りに行ったモトラで参加でした。
本当に面白い車やらバイクやらが多かったです。初期型A90に乗られてたおじ様と仲良くなって色々お話が聞けたりしました。おじ様は32年ほど乗ってるゼファー750を出展してました。
1台ずつエンジンをかける愛車紹介があったのですが、ΓよりもVΓよりもうちのボロのが音がデカくてちょっと恥ずかしかったです(笑)。そのことをインタビュアーさんにネタにしていただけたのは幸いだったかも。