さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(さんぽパパ+漁師のことば〜白池海岸 室根山からは内)
  • さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)
    さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)
    さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)
    さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)
    さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)
    さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)
    さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)
    さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

    漁師のことば〜白池海岸

    室根山からは内陸の国道340号で島越駅へ。
    JR旧岩泉線。かつて賑わった駅舎、ホームが朽ちていく姿は寂しい。
    龍泉洞は昨年の大雨の影響から立ち直っていた。

    目的地の島越駅で挨拶。
    いつもの白池海岸で小休止していると、漁師さんに話しかけられた。

    震災で魚が獲れなくなった。

    地殻変動なのか、温暖化なのか。
    川も川でない。雨や雪が少なく、水量が極端に少ない。結果、河口付近で魚介類が獲れなくなった。

    「森は海の恋人」の話しに繋がる。
    大自然のバランスが崩れているのか。

    バイク買取相場