
KINGSTA
▼所有車種
-
- GB250 CLUBMAN
コツコツと貯めたお金を全て使い果たし、LOCUS819さんというショップで5型のクラブマンを買いました。
走行距離は47,000kmを超えても元気に走っていますが、ついにオイル下がりの症状が出たためエンジン腰上OHをしました。
これからも長く乗りたいと思います。
カフェスタイルが多いクラブマンですが、好みのスタイルは所謂「旧車スタイル」です。
バイクのみではないですがYouTubeにもクラブマンの投稿をしています!
良かったらチャンネル登録をお願いします!
甲ちゃんねる
https://youtube.com/channel/UCcBBUzld3sxjHPhiVILc0zQ
「GB250 甲ちゃんねる」で検索すると出てくると思います!

半年に1回、いつも点検がてらバイクを買ったバイク屋に見てもらうついでにオイルも換えてもらってたんだけど、もうそこには行かなくなったから自分でオイルを換えてた。
前回はホンダの純正オイルを入れてたんだけど「旧車は粘度が高い鉱物油が良い」みたいなのをみたからAmazonで安い鉱物油を買ってみた。
早速交換してみたけど粘度が全然違う。
ハチミツぐらい濃厚で細い漏斗だとなかなか入っていかない笑
だいぶこぼれちゃったよ笑
交換して試乗してみてびっくりしたんだけど、音のキレが全然違う!
走ってる時のドドドドって音もいつもよりしっかり聴こえる。
R-指定のフロウみたいに言葉と言葉の歯切れがいい感じ。
加速するときの「まだパワー出ますよ感」も増してる気がする。
ギアを変える時もいつもより感触も音もしっかり感じた。
オイルだけでこんなに変わるもんなのか〜。
全て気のせいかもしれないけど、俺はこっちの方が調子いいと思った。
いつものオイルよりかなり割安だし。