
やまはくん
▼所有車種
-
- YZF1000R Thunder Ace
57歳のケアニン(介護福祉士)で現役おやぢライダー"やまはくん"と言います。"やまはくん"とは大学時代、友人に名づけられたあだ名です。19歳と16歳 男子2人の親父…16歳下の嫁の旦那です…ハイ。



1986(昭和61)年に普通二輪(自動二輪中型)免許を取得してから90年代後半まではメーカーやショップ主催のライディングスクールが市内の自動車学校内コースでよく行われていて、オイラもよく参加していました。
バイクブームであった80年代はほぼ毎月の様にライディングスクールが開催されてオイラも毎月参加していました。まだ学生で自分のバイクを持っていなかった時には貸出車両があり、それに乗って参加したりしていました。
また社会人になって自分のバイクを買ってからは開催日が仕事の時には同僚や後輩、時には上司にお願いして勤務を変わってもらいながらも毎回参加するようにしていました。
それにライディングスクールだけではなく、メーカー主催のエンデューローレースにも参加して成績は周回遅れのドンケツだったりブービーだったりしますけど、それなりに楽しめたと思います。
それにダートでのブレーキングや姿勢変化、体重移動などバイクを操るテクニックはここでの経験は無駄ではなかったと思います。
1996(平成8)年に大型二輪免許を取得し、YZF1000Rの大きな車体も振り回すように走れたのもこれまでの経験からだと思います。
バブル崩壊後はメーカーの撤退やショップ主催のスクールもほとんど見られなくなってしまいました。今の事故の多い時代だからこそライディングスクールは必要なことと思います。