
, ⭐ masaharu
2020年2月4日にモトクル始めて、休まずに毎日投稿して居ます。
気軽にフォローしてゲームの様な投稿を楽しんで下さいね。(楽)
フォローバックは殆どしてません。(陳謝)
コメントのやり取りを繰り返して仲良くなってからフォローバックして居ます。
投稿にコメントをくれる方が優先になって居ますので悪しからず。










4月7日紫雲出山ツーリング①
宇野港に集合です。(笑)
先に着いて待ってたら、見た事が無いバイクが横付けして来ました。(汗)
んっ?、もしかして@74891 さん?。
そうです、320光生さんがダックスを増車したらしいです。(祝)
そして、フェリーに乗り込み問題無く「直島」から「高松」へと着くと今度は@48194 が待ってくれてました。(笑)
今回は、3人でツーリングを楽しみたいと思います。(笑)
さぁ香川県一発目は「釜あげうどん 長田 in 香の香(元祖.釜揚げうどん)」です。
ここは有名店で日頃は行列必至のうどん屋ですが、今回は平日と桜が満開なのが要因なのか?スムーズに来店出来て食べる事が出来ました。(笑)
食レポですよね。
釜揚げうどんのみで営業されてます。
麺は細目の柔麺で、小麦の香りが溶け出して釜揚げの湯で汁にも旨味を感じる程です。(美味)
特大を頼みましたが、タライが出て来るとは思わずビックリしましたよ。(汗)
食べるとツルツル喉を通り、あっという間に完食です。
しかも、3玉を食べても1玉しか食べて無い様に思える、お腹に収まりが良い美味しいうどんです。(爆笑)
汁は、イリコとカツオと昆布でダシを取って居て少しイリコの香りが強目ですが、旨味が強くねっとりとした甘目の汁は讃岐うどんには少ないタイプだと思います。(笑)
釜揚げうどんを食べるなら、間違い無くイチオシの讃岐うどんでした。(美味)
正直、朝でも6玉は食べたくなる「うどん」でした。(爆笑)