
フロンティア
▼所有車種
-
- XJR400R
ナンバーを裏ペタする陰キャが大嫌いです
峠で膝擦りするアホの下手くそが嫌いです
スクーターは便宜上バイクと言われますが本質的にバイクではないです
メインにXJR400R セカンドバイクにマグナ50を80ccにボアアップして乗ってます
改造も好きですが基本的に純正の雰囲気を残した見た目が好きです
ワテのマグナは唯一無二のハーレーから発売されているモデルです
ツーリングも好きですが一人でが前提です
誰かとツーリングなんて吐き気するので誘わないで下さい現地集合現地解散なら大丈夫です
なぜ自由で気ままな乗り物に乗るのに誰かとペースを合わせなくてはならないのか?
基本ここでのみ仲良くしてください
オヌヌメのツーリングスポットがあれば教えてください一人で行きます
monkey125は持ってないけど欲しくてみたいだけです
マグナ125が出るかもと思うと踏み切れなかったりシャリー派だから踏み切れない




最初なんで細かく紹介
Nプロのビキニカウルに無名マルチリフレクターヘッドライト
コワースのカーボン調スタビライザーこれは激レア
8年間のヤフオク徘徊でXJR用はこれ1回しか出品なし
他車用かもしれないけどフォークガードもつけられるようにしてあって満足
プロトのラウンドオイルクーラー
モリワキのフルエキ(スリップオンは甘え許されない)
モリワキポイントカバーこれもまたレア、新品のデッドストックしてる
どこだったかのエンジンガード
KYBショック(これはサスペンションじゃないよみんなサスサス言うけどそれ間違ってるからねサスペンションはスイングアームまで含めた機構の事でこの部品はショックアブソーバー)
コワースカーボンインナーフェンダー
シートあんこ抜きゲル埋め込み張り替えシートヒーター埋め込み
ローハンドルにハンドルブレース、デイトナグリップヒーター、ナポレオンシャークミラー、デイトナアクアプローバ油温計
ブレーキマスター蓋これも激レアスタビライザー同様これしかみたことない
その他LEDテールランプ、LEDウインカー、グラブバー
タイヤはミシュランパイロットロード3
過去にはバックステップとサブフレームも着けてた
バックステップは長距離で膝痛くてやめてサブフレームはネジが馬鹿になったからやめました
売ったら買ったときよりどっちも1万円高く売れました