









本日のツーリング
北の国から2025〜松島四大観と特攻基地〜
「前略、真冬みたいに寒かったわけで、、。」
午前8時出発☁️☃️気温3℃
以前から計画していた松島四大観(しだいかん)を巡るツーリングを@95891 さんと実行する。
関沢IC〜笹谷IC間は軽い吹雪🥶なんとかミニストップ仙台南インター店に到着
まずは七ヶ浜偉観多聞山(たもんさん)へ初めて行く→道に迷う(笑)→到着
河津桜や木蓮などが見頃でした。絶景におじさん悶絶(笑)
次は幽観扇谷。ここは入り江が扇🪭の形をしているから扇谷。風情があってなかなか良い。
こちらも初めて行く麗観富山(とみやま)真面目に参道の階段を1キロくらい登る。やっと着いて絶景を眺めているとすぐ近くまでバイクで来れる道を発見する、、。おっちゃん2人半べそをかきながら登ってきた階段を降る。
最後、壮観大高森もある程度登らないと行けないので日没との戦いになると思い今回はパス。代わりに旧帝国海軍の特攻基地跡地に行く。
手彫りの逐道を抜けると特攻兵器震洋を隠していた洞穴と椿🌺ここの基地は出撃する前に終戦を迎えた為、犠牲者は無し。歴史の重みを感じる。四大観が三大観になりましたがある程度納得の絶景巡りでした。
午後19時半無事帰宅