
最西端
四国の西の端で、バイクに乗り初めてもうすぐ半世紀。
初めて乗ったバイクは、親父のカブ。それから途切れながらも十数台を乗り継いで、今、またカブに帰ってきました。
四国一周目的で、全国から多くのライダーさんが立ち寄ってくれるのに、何も記念に持ち帰ってもらう物が無かったので、オリジナルのステッカーや缶バッチとか作って道の駅に置いてもらってます。
何もないけど、いいとこですよ。皆さん、一度は来てみてください。








天気が良いので、伊予長浜界隈をカブ散歩。
先日、モトクルさんで紹介されていた「無地喜地のタブノキ」へ。
私の地元では、普通イヌビワの木のことをタブノキって呼んでいるから、本当の立派なタブノキを見たくて。
その後、樫谷の棚田に寄って、まことやのパンをお土産に帰りました。
網掛岩もパチリ。