
springfirld
なぜかスズキのバイクが寄ってくる体質らしく、鈴菌ファームだの菌床栽培だのと名誉だか不名誉だかわからないあだ名を賜ったりしております。最近はバイク歴10年未満のクセして自分より年上のボロっちくて安い小排気量に御執心。
〈バイク歴〉
ホンダ ズーマー
スズキ GSR400
スズキ DF200E
スズキ TS200R
スズキ TL1000R
スズキ F50スーパーフリー
スズキ グース350
スズキ A100
スズキ TL1000S
スズキ ハイ
スズキ バーディー50(BA42A 14インチになってからのやつ)
スズキ SV650S
スズキ ハイアップ
スズキ DR125S
スズキ RH250
スズキ バーディー50(BA41A 17インチのやつ)





本日は給料日なのでお金を動かす・・・のはついでで、最近やってる作業で絶賛稼働中の機械の結構大事なボルトが見るも無惨なことになったので代わりを買いにお出かけでした。なんべん見てもなかなかですね。機械側のネジ山が無事で本当に良かった。
元気いっぱいなRH250に走ってもらい、用事を済ませたらカレーを食べにいつものお店、Pandoraさんへ。限定メニューがラスト1杯だったので頂きました。ドリンクにはクラフトコーララテ。ラテも辛口にできるそうで、カイエンペッパーの香りが非常によく合います。
デザートにコーヒーゼリーを頂きました。うーん、シンプルイズベストですね。ゼリーに甘味は入っておらずコーヒーがそのままゼリーになったようなお味。甘さ控えめの生クリームでスイスイッと食べられます。いくらでも食べられそう。