キャプテンつかさ🚲️🏍️さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(キャプテンつかさ🚲️🏍️+Ninja7Hybrid、本日出陣!! )
  • キャプテンつかさ🚲️🏍️さんが投稿したツーリング情報
    キャプテンつかさ🚲️🏍️さんが投稿したツーリング情報
    キャプテンつかさ🚲️🏍️さんが投稿したツーリング情報

    Ninja7Hybrid、本日出陣!!
    カワサキプラザより、納車して参りました。
    結論ですが、めちゃくちゃ楽しい!機能満載色々遊べる。カワサキよく作った!マジでNinjaの名に恥じない。

    まずですね、特殊な車両で使い方がよく分からないので、走りながら覚えていってくださいって、ショップが言い放つバイクって何よ笑
    バイクを横に取説片手に操作確認ですよ。

    まず走ったのはECOモード。止まるとエンジンが自動停止、スロットルを開けるとモーターで即座に車体が音もなく加速し、18km/hでエンジンも始動。
    逆に渋滞時など15km/h以下くらいになるとエンジンはクラッチ切った状態になり電気だけで速度調整している感じ。

    左手の人差し指がシフトアップ、親指がシフトダウン。全然慣れてないのでシフトチェンジを忘れてしまい、1速のまま引きずってしまう 笑
    マジで教習所レベルです。そして、シフトペダルの存在しない左足が空振りしまくる。

    なにより、クラッチがない!!止まるときクラッチなくて焦る&アイドリングストップでエンジンが止まるのでエンストしたと錯覚する 笑

    スポーツモードとEブーストはお預け。マジでモードが色々あって、一つ一つ覚えないと事故る😅
    ZX10Rを上回る加速らしいですが、それどころじゃないっす。

    最後にEVモードで疾走。普通に60km/h出るじゃん!!距離にして10km持つと取説にあり。
    減速中はエンブレならぬ回生ブレーキ音がキュイーと鳴って充電。ただそれだとブレーキランプがつかないので、フロントブレーキ甘がけするなどしてランプを点灯させないと危ないかな。

    ちなみに写真3枚目の紫の電気ケーブルは触れると死ぬケーブルです 笑

    バイク買取相場