ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ヒデさん+モンキーのクルクルハンドルベース部分の腐)
  • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)
    ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)
    ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)
    ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)
    ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)
    ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)
    ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)
    ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

    モンキーのクルクルハンドルベース部分の腐食跡の磨き修正を 普通の方法でやってみた(途中経過)

    クルクルハンドルの取り付けベース部分は アルミの無垢材からの加工品なので
    今回はサンドブラストではなく 皆さんが一般的にやっておられる磨き方でやってみようと思います
    最初にスコッチブライトでアルミサビによる表面の付着物を削り落とし その後は♯180から♯240 ♯400 ♯600 ♯1200 ♯2000 ピカール
    という具合にペーパーの目の粗いものから徐々に細かい番手の物に替えながら磨いて行きます
    そして最終的にはバフ仕上げにしようかなと目論んでいます
    ハンドルの入る部分周辺については 鉄サビの付着も多いので サンドブラストで処理するかもです

    バイク買取相場