
さゆたん
レブル500からのステップアップです。
ツーリングで阿蘇の雄大な景色に魅了され家を建ててしまいました。
今は長崎と阿蘇を行ったり来たり生活が早8年。
とうとう数年後には阿蘇定住です。
九州のへそ熊本から、DCTでより遠くまで楽に出かけたい。
最終目標は北海道
車歴
グラストラッカー
ニンジャ250
CB 400
CBR600R R
レブル500
現在保持
マジェスティ250
pcx 125
リード125
レブル1100DCT
ハンターカブCT125





今日は晴れになって来たので午後から思い立ってこの前シッポしか見れなかった嬉野の岩屋川内ダムのゴジラダムアートリベンジと花見ツーリング下見がてら走ってみた。
R251から三浦海岸走って大村グリーンロードまでは陽が差して暖かくならんかなぁって思って走ってたのも束の間、嬉野に着く頃には雲行き怪しくなってきた😖
そして山沿いの道は寒い寒い🥶凍えた〜
暖を取りがてら産直かやぜに寄って休憩。クレヨンのハンバーグでランチタイム
14時近くになっても相変わらず数人待ちの満席でした🈵やっぱり人気ですねー!
熱々鉄板のジャポネソースハンバーグランチセットをいただきました🍽️
ゴジラダムアート見て
途中見つけた休憩所「器楽里」。茶楽里の茶つぼに対して、こちらは巨大な土瓶型。記念写真をパチリ!土台の部分には、子どもたちが絵付けした可愛いお皿が貼られています。嬉野には、あちこちに急須のモニュメントがあるみたいですね〜^_^
大村湾一周するつもりが雨雲が先に見えてたので行きたいとこ行けぬまま引き返して鹿島、太良通って海沿いから堤防道路通って帰る事に。
寒の戻り、いゃ〜やっぱり寒くて凍えたね〜薄着で天気ナメてたらブルブル身体の芯まで冷えましたー🥶
明日からは一気に暖かくなりそうで桜の開花が待ち遠しいです🌸