
たいせー
▼所有車種
-
- CT125 HUNTER Cub
主にソロで走ってます。
最後のバイクとしてこの2台に乗ってます。
無理せず、焦らず、ゆっくりとをモットーに
残り少ないバイクライフを楽しみます。
カブを購入して、カブがこんなに面白いとは。
もっと早く乗れば良かった。
日本一周達成(区切り周り)一度に一周したいけど、難しいです。現在は区切りながらニ周目挑戦中。
フォロー、グーありがとうございます😊





ハンターカブ
レブルには、スマートモニターが装着されています。(中華製で20,000円くらい)性能的にはまあ、こんなものかなという感じ。
それではハンターカブはどうするか?
もう一台買うか?
それともスマホを取り付けるか?
もう一台買うのが一番手っ取り早いけど。
それもどうかなぁと思います。
そうなると現在のスマートモニターを付け替えて使うかになります。前後のカメラをレブルに残し
ドラレコ機能は我慢するのか?
でもそうなると、スマートモニター側から出たカメラ接続端子が剥き出しになってしまう。
それではカメラ別売りでないかと探してみるとありました。接続端子も一緒、前後カメラで5,980円(微妙な値段)ですけど今回はこれを取り付けることにしました。
次にフロントキャリアとフロントフェンダーキャリア。
フロントフェンダーキャリアは、実用性あるのか?かなり疑問です。酔った勢いでポチッと押して購入してしまった。固定のボルトが銀色だったのでホームセンターで黒の平形に変更しました。
最後にフォグランプ。
ハンターカブのライトは意外に暗いので、取り付けました。取り付け場所は悩みましたが、結局この位置に。
当初ドラレコカメラをフロントフォークに取り付け予定でしだが、ちょっと干渉してしまいますのでフロントキャリアの横に設置。
配線が、あまりにも雑で見た目も悪いので改善したいと思います。