
きよぶー
▼所有車種
-
- Ninja 250
学生ぶりのバイクに不安と楽しさで充実した週末をおくる50代のおっちゃんです!
ゴルフ、ランニング(休憩中)、ソロキャンプ、ツーリング、そしてトイプーと海水魚の世話で土日だけじゃ休みが足らんと嘆く今日この頃です。。。










伊勢神宮に行ってきました❗
そして、
改めて神宮について調べてみる。
2000年の歴史を有す皇大神宮(内宮)、豊受大神宮(外宮)からなる。
内宮には天照大御神を祀る。三種の神器の一つである八咫鏡がご神体に…
外宮は内宮天照大御神のお食事を司る御饌都神であり、衣食住、産業の守り神…
中略
その他、
内宮は右側通行、外宮は左側通行!職員は約600人で昔は公務員だった…
もう… いいか。。。
三種の神器とは八咫鏡(やたのかがみ)
天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ) 別名:草薙剣
八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
最後は写真は松阪にある『海の上の展望台』