
あや
▼所有車種
-
- Sportster XL883N Iron883
とにかくバイクで走るのが大好きです!





☆*。2025/3/9㈰ アメリカン部ツーリング☆*。
大きなバイクグループのアメリカン部のみなさんと小浜フィッシャーマンズワーフに行ってきました!
4ヶ月ぶりのハーレー出動で朝からドキドキ♥
準備を整えていざ出発GO! GO!
って思ったら
えっ!うそー!何で?
エンジンかからへんー(>_<。)
バッテリー?
4ヶ月も乗ってなかった後ろめたさから不安になったけど、
24時間バッテリーチャージャーに繋いでるしそんなことはないはず(写真4.5枚目)
キーちゃんと回ってなかった?
もう1回最初からやってみるけど
やっぱりかからへん(T ^ T)
どうしよう、いつものツーリングなら他のバイクで参加できるけど、今日はAmericanOnly!
頭グルグルなりながらやっと
あっ!キルスイッチ!
と気が付くわたし
( ゚∀ ゚)ハッ!
きっと『エンジンかからへん』の一文でキルスイッチやろーって突っ込んだ方がほとんどだと思うけど
キルスイッチなんて触った覚えないし、エンジンかからなかったらやっぱり焦ってしまう💦
気付くまでのほんの数分がめちゃくちゃ長くてドキドキドギマギでした
多分これであろうスイッチを押して(ハーレーは未だにスイッチ類にも慣れてなくて)無事エンジンがかかってホッ
ε-(´∀`;)ホッ
もう何年バイクに乗ってんのよって恥ずかしくなる反面、よく気がついた!って自分で自分を褒めてあげたい気持ちも。
だってキルスイッチoffに気付かずツーリングあきらめた人を知ってるんだもん笑
1人で大騒ぎして始まった1日だったけど、アメリカンツーリングは新鮮だったし勉強になったし楽しかったうえに
初めてご一緒させていただいた方たちに私のキラキラハーレーをほめてもらえてとっても嬉しい1日になりました🎵
でも
一目惚れしたキラキラシルバータンクは今でも見る度うっとりするけど
実は納車してすぐに慌てて買ったバイザーがあんまり好みでなくて💧
かっこいいビキニカウルかロケットカウルを探そうかな?
それより先に一昨年転倒して傷つけてしまったエアクリーナーカバーやマフラーをキレイにする方がいいかな?って
ずーっと迷ってます
お財布と相談っていうのがいちばん大きいけど
今年はSTだけじゃなくハーレーの出動回数も増やしたいので
気に入らないところはなくして全部大好き♡♡って思えるようにしたいなと思います
アメリカンさんおすすめのカウルやパーツがあったら教えてください
(*ˊᗜˋ)ノ゙ヨロシクオネガイシマス